ABOUT.

わたしたちについて

OUR MISSION

わたしたちの使命

人と和をつなぐ

アンドウ株式会社は京鹿の子絞を中心とした絞り染めから始まり、それが和装小物という和装を彩る多くのものに展開されてきました。そして現在は絞り染めや、つまみ細工などの和の技術を用いて和装だけでなく、日常のあらゆるものに取り入れ商品を作っております。職人による丁寧な仕事が込められた商品は使う人の生活を豊かにします。私たちは「和の技術」「和の文化」を軸としてクリエーションやサービスを提供し続けます。

ANDO'S SKILL

技術について

繊維加工のイメージ

SKILL 01

繊維加工

糸から生地へ、古くから伝わる技法や最新の技法を駆使し、日々新たな価値を生み出すよう模索しています。

More Details
紡績の画像

紡績

日本で使用されなくなったガラ紡機を修復してラオス工場に設置。ガラ紡糸の製造を通して地域社会の発展と共生を目指しています。

織物の画像

織物

最新の高速織機から伝統的な手織りの織り機まで揃えています。商品の用途や素材に合わせて使い分けながらお客様のニーズにお応えしています。

染色加工のイメージ

SKILL 02

染色加工

絞染め(浸染・板締め)・無地染め・ぼかし染め・インクジェットプリント 京都本社の染色工房で、染の伝統工芸士が1点1点丁寧に染色しています。

More Details
絞染め(浸染・板締め)の画像

絞染め(浸染・板締め)

糸で縛った布を手作業で染液につけて染色します。糸をほどくと柄が白く残って絞染めの美しい模様を描きだします。
布を折りたたみ板で縛った布に染液を染み込ませながら染める技法が板締め絞です。折り方と染液を染み込ませる場所によって様々な柄が表現できます。

ぼかし染めの画像

ぼかし染め

染液に生地の一部を浸し、染料を吸い上げながら染めていきます。柔らかく美しいグラデーションが表現できます。

無地染めの画像

無地染め

生地どうしが触れ合わないように針にかけ染液の中でゆっくり回転させながら染めます。主に絹製品の染色に使用します。

インクジェットプリントの画像

インクジェットプリント

何万色もの色数が表現でき、型が不要な染色技術です。天然繊維の小ロットでの生産が可能です。

ミシン加工のイメージ

SKILL 03

ミシン加工

手作業から最新機器まで様々な加工技術を駆使して商品の付加価値を上げています。

More Details
縫製の画像

縫製

浴衣、甚平、巾着などを中心に熟練のスタッフが丁寧に縫い上げていきます。工程に応じて日本、中国、ラオスの3拠点から適切な加工場所を選びます。

刺繍の画像

刺繍

11頭針の刺繍ミシン。ロットや納期など小まわりの利く対応が可能です。

手仕事のイメージ

SKILL 04

手仕事

職人が手作業で1点1点丁寧に作り上げています。

More Details
ツマミ加工の画像

ツマミ加工

折り畳んだ小さく薄い生地を花びらにみたて、芯に貼り付けていきます。根気のいる作業ですが、繊細で美しい飾りに仕上がります。

手組紐の画像

手組紐

美しい色に染めた絹糸を手作業で組んでいきます。一手一手の色と模様の組み合わせで、伝統的な組紐が仕上がります。

履物の加工のイメージ

SKILL 05

履物の加工

草履や下駄などの履物を50以上の工程で、手作業含め自社内工場内で行っています。

QUALITY & SAFETY CONTROL

安全・品質管理

水試験・汗試験 - JIS L 0846・0848

水試験・汗試験のイメージ

染色加工品が水や汗でぬれた状態で、他の製品に長時間接した場合の色移りの程度を調べる試験です。着用中であることを想定し、体温と近い37℃で試験を行います。

摩擦試験 - JIS L 0849 Ⅱ形

摩擦試験のイメージ

染色加工品が着用中にこすれ合い、他の製品に色移りする度合いを調べる試験です。乾燥状態、あるいは雨などでぬれた場合の湿潤状態で行います。

洗濯試験 - JJIS L 0844 A-2号

洗濯試験のイメージ

洗濯機による洗濯で、染色加工品の色落ち及び淡色・白色部あるいは他の製品への色移りの程度を調べる試験です。

耐光試験 - JJIS L 0842 第3露光法

耐光試験のイメージ

染色加工されたものは、光や日光等で変色や褪色を全く起こさないものはありません。実用的に問題が起こり難い程度を調べるのが、この試験の目的です。 *実際に蛍光灯や日光に直接当てて変色の度合いを測るのは長時間を要するので、試験機の中でカーボンアーク燈光を照射して基準の範囲内であるかを判定します。4級試験では、実際には夏の日光に7~8日間当てた場合に相当します。

寸法変化率試験 - JJIS L 1096 D法

寸法変化率試験のイメージ

洗濯による寸法変化を測定する試験です。

撥水度試験 - JIS L 1092 スプレー試験

撥水度試験のイメージ

水のはじきやすさを調べる試験です。撥水性の表示ができるかどうかも判定します。

SDGs

SDGsへの取り組み

世界に通用する品質を目指してのアイコン

世界に通用する品質を目指して

品質管理の徹底により京都から世界へ世界標準レベルの「和」の製造業を目指してまいります。

主な取り組み

  • ISO9001の認証継続
  • JISに基づく製品試験を通じた品質保証管理体制の強化
  • 品質向上に向けたトレーサビリティ
環境配慮経営のアイコン

環境配慮経営

自然環境と事業活動の調和を図り豊かな自然環境の保護に努めてまいります。

主な取り組み

  • ISO14001の認証継続
  • 「京-VER創出促進事業」を通じたCO2削減に繋がる設備の導入
  • 廃棄物の削減に向けた残布の再利用や詰紙の不使用などの徹底
世の人々に奉仕するのアイコン

世の人々に奉仕する

日本の伝統技術を継承するための様々な活動を通じて子ども達の健全な育成に取り組んでまいります。

主な取り組み

  • 近隣の小学校への染め体験授業の実施
  • ラオスの工場設立を通じたガラ紡の復興と現地の雇用機会創出
  • ラオスの小学校への文房具等の寄付

WORKSHOP

ワークショップ

現代まで受け継がれる「和」の美意識を体現してきた伝統技術の一端を、
より身近に感じていただけるワークショップをご提案します。
簡単に製作できるものから本格的な商品まで、どなたでもお楽しみいただける講座を企画していきます。